top of page


熊本震災から1年…
ファーストクラブ熊本設立から12年… 昨年、私たちのバドミントンチームに存続の危機が訪れました。 熊本震災。 あっという間に、クラブの活動拠点である益城町は変わってしましました。 避難所になった体育館、自宅の倒壊などで引っ越しを余儀なくされた家族。...
2017年4月16日


平成29年度 ファーストクラブ熊本 お別れ会兼レクリエーション
こんにちは😀 3月26日(日)にファーストクラブ熊本を今年度卒業する3名のお別れ会&レクリエーションが開催されました。 普段、体育館ではラケットしか握らない小,中学生も今日は卒業するメンバーとワイワイはしゃいでいました。...
2017年3月27日


大川市バドミントンオープン大会参加
3月19日(日)に福岡県大川市で大川市バドミントンオープン大会が開催されました。 ファーストクラブ熊本が毎年参加している大会の1つです。 クラブメンバーの数名から「まだまだ勝負どころで決めきれない。点数が競り合った場面で勝負強よくラリーをできるメンタル部分を強化する必要があ...
2017年3月24日


2016年を振り返って
2016年もファーストクラブの運営にご協力いただきありがとうございました。 今年4月、熊本震災の影響でファーストクラブ熊本のチームの存続や練習環境などが大変厳しくなりました。 しかし、バドミントンをどうしてもやりたい!という子供たちのアツい気持ちもあり、多くの方が、金銭面、...
2016年12月29日


クリスマスの合同練習
12/25(日)にくらだけチームと宇土ジュニアチームと合同練習を行いました。 みなさんありがとうございました。 また、よろしくお願いします。
2016年12月28日


ARSとの合同練習
11月6日(日)に飯野小学校でARSとの練習試合を行いました。 お忙しい中ファーストクラブとの合同練習に参加していただき、ありがとうございました。
2016年11月9日


ここからまた頑張ります!
先日、佐賀県で行われた全九州小学生バドミントン大会に小学生3名が出場しました。 満足できるような結果が出ずに、悔しい思いをしましたが、これから練習にもっと励み頑張るそうです。 応援よろしくお願いします。
2016年10月25日


九州大会出場!
ファーストクラブの小学生3名が10/22(土)~10/23(日)に佐賀県立総合体育館を中心に行われる全九州小学生バドミントン選手権大会に出場します。 応援よろしくお願いします。 詳しくはこちら http://sagabado.web.fc2.com/championship...
2016年10月16日


ファーストクラブ熊本 HP OPEN!
ついに、ファーストクラブ熊本のHPが完成しました。 これから、予定表、試合結果、クラブの雰囲気などをどんどんアップしていく予定です。 また、メンバーの目標や活動記録などでサイト内をできる限り充実したものとしていくためにも、ブックマーク等宜しくお願いします。 First...
2016年6月27日


藤井瑞希選手が来た!
震災発生から約2ヶ月経ちました。 やっと、ファーストクラブも少しずつバドミントンができる環境になって来ました。 そんなファーストクラブに! 元再春館製薬所バドミントンチームの藤井瑞希選手が来ました!! 藤井選手は被害の大きかった益城町を復興支援されているらしく、...
2016年6月16日


ご支援ありがとうございました
報告が遅くなりました。 2016年4月に起きた熊本震災で大きな被害を受けた益城町。 益城町を拠点としていたファーストクラブも体育館が使えないなど、バドミントンができない環境にありました。 しかし、多くの方の支援のおかげでなんとか小・中学生が楽しくバドミントンをできています。...
2016年5月23日
News&Report
お知らせ・活動記録
bottom of page